犬間城
犬間城([横岡城 周辺城郭])
横岡城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「犬間城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
犬間城の口コミ情報
2021年02月20日 ペスカトーレ
気合いをいれて川を渡っていけば、遺構まで確認出来るみたいですが、途中危険な箇所も有るようで、整備もされて無さそうです。
2020年02月07日 山西の無職人千閑斎
縄張り図を入手したので、リア攻めしました。縄張り図には道が破線で表示されていたので辿る事にしました。
犬間城は伊久美川中流域の城山橋から北に分岐する犬間川と山中沢川が合流した断崖上にあります。
軍平の茶畑突き当たりの作業小屋の前に駐車させてもらいました。ここから犬間川に降ります。作業用の細い道がありました。
南側の斜面から登りました、台風の影響か斜面の道は土砂で埋まっています。ここを登ると南側尾根の先端、最初の平場です。
ここから北に尾根道を辿り斜面を登ると、中間の平場です。ここには土塁状の地形、井戸を思わせる窪みがありました。
さらに北に向かいます、狭い土橋状の尾根道を進むと堀切そして、険しい斜面…ここまで来たので登るしか無いですな。
登ると主郭と思われる比較的大きな平場です。この北側の尾根は大きく崩れています。東側にも曲輪がありますが体力の限界なので下山することにしました。
落葉や浮石だらけなので登るより時間がかかります、ご安全に安全第一でお願いします。
2019年07月11日 山西の無職人千閑斎
永禄11年今川氏真は武田信玄の駿府攻めを受け、建穂寺に逃げ込んだ。この時今川家臣の浅原氏 等は氏真の掛川城行きを支援する為、犬間城に立て篭もったと伝えられている。犬間には、軍平(いくさんだいら)、弓掛松、旗掛松など戦いを思わせる地名が残っています。
2017年03月31日 カーネル
事前にネットで調べたところ、道がないということなので、等高線が緩い南側からアプローチすることにする
南の尾根を囲むように川が流れてて、これを越える必要があります。川幅は1mほどで、水深も浅いので、石づてに越えられますが、増水したら無理だと思います
南の尾根の先端の対岸の尾根に、お茶畑と作業小屋?があり、そこまで車でくるのが一番近いです
私はかなり手前で車を乗り捨ててしまったので、川を何回も越えたり、方向を見失い尾根を越えるはめになりました
南の尾根を登ります。道はうっすらですがありました。また下草がなく、藪濃きがないのが助かりました
まずは、北上して最初の平場を目指すと、そこは痩せ尾根でした。ここで、西に進路を変えて直登。急斜面で足場がなく、落ち葉が積もっており、きついです。なんとか登りきれば本丸南のピークです。狭いです
ここから北に登り返せば本丸です。本丸手前に浅い堀がありました
本丸の平場は広く、投稿した写真は土累とも天守台とも思える、一段高い盛り土です
尾根に取りついてから河原に戻ってくるまで、1時間くらいかかりました