麻生野城
麻生野城([新保山城 周辺城郭])
新保山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「麻生野城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
麻生野城の口コミ情報
2024年08月04日 RED副将軍
多重堀切が美しい若狭香川氏の居城🏯
オススメ度 ★★★★⭐︎
築城年代は不詳。香川氏により築かれたと云わます。
若狭香川氏は、安芸八木城の香川氏の系譜と云われ、どの様な経緯で若狭に入部したのかは分かっていませんが若狭武田氏の家臣であったとされます。
大永年間(1521年~1528年)の城主の名に香川大和守が伝わります。
1568年に内乱が続く若狭国を越前朝倉氏が平定し若狭武田氏は没落。
1970年に織田信長が朝倉義景を討つために熊川にきた際に出迎えた若狭衆の一人に香川右衛門大夫がおり、その後、若狭国主となる丹羽長秀に従属したとされます。
見所
麻生野集落の北側背後の東へ伸びた尾根先端部に築かれています。
西端の最高所に主郭を置き、主郭には愛宕神社があった様で石列が伴う段は江戸時代の神社建立時のものの様です。
主郭から東の尾根上に数段の郭が連なります。
周辺の尾根筋は多重堀で遮断されており、主郭背後の西尾根は二重堀切のあとに小郭を経て更に堀切で遮断。北へ伸びた尾根も連続竪堀と堀切で遮断。東端の尾根先端は北東下と南下に堀切、東下にも二重堀切で堅められています。
行き方は、南麓の宝重寺圓明堂を目標に設定。獣害柵の入り口がありますが、その先は明瞭な登山道はないため適当に取り付き尾根を目指しました。
比高は約130mで、未整備で少ししんどいですが結構ハイレベルな若狭の山城の中でもオススメの山城です。