殿上
殿上([内堀館 周辺城郭])
内堀館 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「殿上」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
殿上の口コミ情報
2024年06月23日 内記かずりヾ(・ε・。)
殿上は内堀館の西方約3.7km、標高約531mの丘陵地上平場に立地した何かです。南東麓の大久保集落中心部からの比高は20m位でしょか。該地は丘陵の東縁部がなだらかな斜面上に小さく張り出す場所であり、東方への展望は比較的に優れている。
行き方はGoogleマップに位置登録されている「大久保神社」を目標に設定して下さい。この神社と西側の一帯が概ねの該地です。但し、周囲は全て果樹園となっており、何処からアプローチしても未舗装の農道を徒歩で進む事になる。
築城年代、築城者は不明、史料、伝承等も無い。「三水村誌」には、「大久保のお宮の上を殿上(でんじょう)と呼んでいるがこれもやはり山城であろう。大久保はもと立屋といい、これも館から来た地名といわれる。」とある。
信濃のお城の神は村誌の記述のみを頼りに調査したようだが、「立屋」はともかく、「殿上」を山城とする根拠が不明だ。現在の大久保集落の位置に「立屋(館屋)」があり、その上段の地を「殿上」と呼ぶのは理解出来るが、これだけでは城砦の類いが存在したとする理由としては不足ではないだろうか。敢えて村誌の説を補強して言うならば、武士の居館の上段を占地する「何か」には、それ相応のもの(山城)でなければならないて事を言いたいのだろうか。
…謂わゆる色物物件なのであっさりと片付ける。殿上の現況は果樹園と神社、城郭遺構は何一つ見出せない。該地に鎮座する大久保神社の祭神は不明、縁起でも残っていれば何かの足しにはなると思うのだが…ちなみに社殿は部分で損壊している。
雑木林の中の大久保神社を探索中に、果樹園で作業する所有者の方を直近に見留めた。別に悪い事してる訳じゃないのに身体は反射的に社殿の陰に…最近のおいらは何やってんすかね…