西ノ宮笹ヶ城(山笹城)

西ノ宮笹ヶ城(山笹城)([虚空蔵山城  周辺城郭])

虚空蔵山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「西ノ宮笹ヶ城(山笹城)」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

西ノ宮笹ヶ城(山笹城)の口コミ情報

2022年05月11日 内記かずりヾ(・ε・。)


西ノ宮笹ヶ城(山笹城)は虚空蔵山城の西南約2.7km、会田川北岸(右岸)、標高761.5mの山塊山頂に主郭が存します。南麓の長野県道303号線、会田西条停車線からの比高は155m位でしょか。

行き方はちょと難しい…一応Googleマップに位置登録されているのでとりまダイレクト設定して下さい。が、お城の南麓から東麓に掛けて長野自動車道の高架道が走っているので取り付きが限定されています。東麓の高速道路下に設けられた麻績20トンネルを抜けて舗装路を南下、お山の南尾根には何かの整備用保安道の階段が付いてるので此処が登城路入口となります。道も一応付いてますが途中から尾根筋(急登である。)に入ると結局不明瞭となります。迷う事はありませんが…

築城年代は不明、築城者は会田(岩下)氏です。岩下氏の被官、山笹氏が詰めていたらしいっすね。虚空蔵山城を取り巻く城砦の一つでお城自体は物見台か狼煙台規模の縄張、明科、田沢方面から谷筋を抜けた会田の関門に当たる立地で、お城の西側を流れる沢筋に並走する林道を北方に登り詰めると五本峠に至ります。

お城はほぼ地山の印象で、南端の三峯社を物見郭とし山頂を主郭部とする単純な縄張です。ただ山頂部の削平はしっかりしていて、縄張図における通称1郭と通称2郭はそれなりの面積があります。特に一段低い通称2郭は小屋掛出来そうなぐらいの面積となっていて、城番が置かれた恒久的な砦であった事を窺わせています。主郭にはびっくりする事に標柱が寝ていたりなんかもしますね。又、縄張図を見ると城域北端には堀切1条が設けられていますが埋まっちゃったんでしょかね、今は大変難しい…

眺める方向から色んな表情を見せてくれる虚空蔵山(城)ですが、此処の主郭部からの遠景はとんがり感がMAXで大変素敵、狼煙揚げれば直で届いた事でしょう。お城的にはマニア向け。会田(岩下)氏関連の城館コンプリートを目指す方は是非、ただコンプリートは凄まじく面倒で情報皆無な色物物件を2件程抱えています。来冬挑戦しよかな。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore