染屋城

染屋城([上田城  周辺城郭])

上田城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「染屋城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

染屋城の口コミ情報

2024年07月08日 内記かずりヾ(・ε・。)


染屋城は上田城の東南東約2.3km、千曲川北岸(右岸)、標高1164.5mの太郎山南方裾野から続く、標高約502mの段丘台地西縁上平場に立地する要害です。西麓の国道18号からの比高は35m位でしょか。該地とその周辺一帯は「染屋台(神科台)」とも呼ばれており、地形模型図を見れば一目瞭然、上田市市街地より一段高い広大な三角形の段丘台地である。

染屋台からは時代不明なるも大規模な条里遺構が検出されており、現在の区割り等に今も影響を与えている。是非、Googleマップの航空写真等で確認してみて欲しい。整然とした方位性を伴う台地上の道筋等は、少なくとも荘園に関わる地割り、畦道や堰の名残りなんだろうか。染屋台は即ち、中世の上田庄であり、往古には律令制下における信濃国府の存在も推測されている。ちなみに上田城の位置は常田庄の旧跡の内であり、上田庄の庄域外である。

行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。車の捨て場所は己れの持つ器量で何とかしよう。初回訪問時は一般住宅の庭先を掠めて行く様な道筋に躊躇してしまい登城を諦めてしまったけど、全く問題無いので安心してつかぁさい。城域内には「染屋台グリーンベルト散策道」ていう遊歩道が通っている。

築城年代、築城者は不明です。該地の上田は鎌倉幕府御家人、大江佐房が「承久の乱」後に知行地とした。同名は上田氏の祖となり、その子等は在名を称しているが、弘安八年(西暦1285年)十一月十七日の「霜月騒動」で同氏は没落した。上田庄は「吾妻鑑」に載らず、嘉歴四年(西暦1329年)三月の「諏訪社上社造営目録案」が文書上の初見、室町時代後期には三善氏流太田氏が地頭職となり、後には海野氏の支配が及んでいる。「諏訪御符禮之古書」、文安六年(西暦1449年)己巳五月會の条には、「一 上田五月會御符之禮三貫三百文頭役三拾貫文太田三善義虎、御教書禮如御行」、文明五年(西暦1473年)癸巳五月會明年御頭定の条には、「流鏑馬海野小宮山上田庄頭本打替々被勤仕候小宮山遠江守持貞代始御符禮三貫三百文にて候を当年一貫八百にて御符を付御申候へ来年は引懸不可申候と被申候之間其分状に当年計は御意随候来頭には如先々三貫三百と書遣候使四郎頭役二十貫」とあり、同書には、太田三善義虎から海野氏の一族とされる小宮山遠江守持貞へ領主の交替が見られる。

染屋城は大熊屋敷の別称を持つが、真田氏被官である大熊氏の屋敷地だったとも伝わるが故である。事実だとすれば、大熊五郎左衛門尉(常秀)、その舎弟、勘右衛門の屋敷地だろうか。何れにせよ、天正年間(西暦1573年〜1592年)中の話だろうから、何某かの要害の二次利用が想像される。

段丘台地の西縁部が南方へ向かって部分で張り出す要害地形を活用した縄張で、三方は急崖、城域北側には2条の堀切を設けて台地上との連続性を断ち切っていたと推測される。主郭は段付き、中心部は豊染英神社(たぶん元は諏訪社だと思う。)が鎮座する微高地となっており、此処には立派な土塁の残欠が残る。改変著しく旧態は見ないが、通称1郭の西辺には帯状の腰郭が認められる他、付近を通る舗装道路の道筋等に堀形を求める事も十分に可能だ。仔細に見ていくと意外にも楽しかったりする。

染屋台は、慶長五年(西暦1600年)、「第二次上田合戦」において徳川勢の本陣が置かれた場所だと伝えられている(異本上田軍記)。但し、後世、喧伝されるような両勢の戦いは発生せず、苅田を起因とする小競り合いに終わったようで、退いて小諸で受けたとされる上方への行軍を指図する家康の書状も九月八日に上田で受けている。又、上田城攻めも本来の基本方針の内であり、単純に秀忠の勝手とするのには無理がある。秀忠が戦いに終始すれば、やはり結果は違ったものになっただろう。

※忖度無しに真田ファンの幻想を打ち砕く口コミだが、如何に攻城側に数倍の人数が必要な堅固な要害の攻城戦とはいえ、軍勢同士が衝突すれば人数に優る方が勝つのは当たり前の話だ。もし違うとする事例があるならば、様々な好条件が整ったレアケースを見ているだけの事に過ぎない。ましてや当時の秀忠勢は各地の諸勢をも従える徳川勢の主力である。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore