猿ヶ城
猿ヶ城([横尾城 周辺城郭])
横尾城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「猿ヶ城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
猿ヶ城の口コミ情報
2021年03月07日 内記かずりヾ(・ε・。)
猿ヶ城は横尾城の西北約5.7km、南方へ延びる標高約940mの山塊尾根上に主郭が存します。南西麓の長野県道35号線からの比高は150m位でしょか。
行き方は同じ横尾城のリア攻めマップにある弥六城を参照して下さい。お城は県道を挟んで対になってます。車を捨てるまでは一緒ですが、猿ヶ城へはこのチェーン脱着場から300m程松代方面に進み、県道から右手に見える水素水の工場脇の北方へ延びる林道を進みます。距離にして300m位でしょか、目標が無くて説明に困りますが、2箇所目のガードレールを過ぎた辺りのガレ場の斜面で直登を開始して下さい。
お城は県道からその突飛な姿を見る事が出来ますが、三方はほぼ絶壁の為、北側に巻いてから斜面を直登する必要があります。平均斜度は40°位ですが、場所によっては遥かにそれを超えますので二足歩行はとても無理な感じ…おまけに草木があまり生えておらず、表土は柔らかく崩れ易いので大変難儀します。自分は表土に手刀で手首までをぶっ刺し、それからその下にある比較的固めの土をぐりぐりと指で掴む感じで支点を取りました。誰も行かないとは思いますが、登れても同じルートで帰れない場合が人によってはありますので、行くか行かないかは登る途中で判断して下さい!ちなみにお城は諦めても全然後悔しないレベルです。
このお城は完全単郭+αで、ハイライトは尾根端部に位置する物見台と考えられる絶壁の岩場です。堀切があるとされていますが、自然地形でなければ物見台には二重堀切+1条の堀切がある事になりますね。ただここに加工しても誰も攻めて来ないと思うので本当にそうなのかは謎にしときましょう。主郭は意外にも広い削平地、小さな一般住宅なら建てられるかもしれません。それ以外には頑張っても何かを見付ける事は出来ないでしょう。
猿とか鬼が名前に付くお城はそんなんしか寄り付かない事を意味します(最近「鳥」も怪しいと思い始めた。)。比高はそんなに無いのですが難城と言えるでしょう。物見台に登ると落ちたら死ぬし、戻る時は後ろ向きで下りる事になるので此処でも自分と相談して家に帰る事を考えて下さい。
終わりに…最近手放せなくなったのが完全防水作業用手袋です。全く濡れないし、強度はあるし、暖かいしで極めてコスパ高し!皆様の直登LIFEを劇的に変える代物ですので使っていない方は是非お試しあれ!