木舟城

木舟城([仁科城  周辺城郭])

仁科城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「木舟城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

木舟城の口コミ情報

2023年07月13日 仁科弾正少弼
地元民です。この城は山下地区の小字である木舟地区(貴船神社を仁科氏が建てたことからつけられた地名)にその一部があることから木舟城と最近になって便宜上つけられていますが、個人的には大反対です。地元では誰も木舟城などとは呼びません。「南城・北城」とか「本城」「仁科城」などと呼びます。仁科御厨と仁科荘支配の本拠地の館の内の居館の詰めの城として相当な規模の城ですから、‘’木舟城〝などと矮小化して欲しくないです。

2021年02月28日 竹下半兵衛(^^)/


標高927m、比高約200m。
思わず「コリャスゲー( ⊙⊙)!!」と声が出てしまった。
ここの大堀切を見れば誰もがめんたま飛び出るでしょう♪

南城、北城と分かれて、さらに奥の標高970mまで行くと青木城まであるという巨大城郭です。
遺構は...行った人はわかるでしょうが、今まで縄張図しか見てなかったことを後悔したくらいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

案内板は麓に仁科居館跡はありますが、山城にはありませんでした(2021`2月現在)
車は山下集落センター(いわゆる公民館)に止めました。
登城口はいくつもあるみたいです。
自分は常福寺北側から尾根によじ登り、2本南の尾根から下りました。

1日かけて歩き回りたいとこですよ~♡
♪ヽ(´▽`)/

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore