城物城
城物城([望月城 周辺城郭])
望月城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「城物城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
城物城の口コミ情報
2024年12月26日 よっこいしょーいち
ここに城物城という城址があります。
単郭式の城で主郭の周りを帯曲輪が巡っていて主郭の背後に土塁と堀切があります。
「佐久市遺跡詳細分布図」に「城物城跡」として載っており、また「長野県町村誌」にも記載されています。
この城物城は相木氏(阿江木氏)が守ったとあります。城址の南にある熊野神社には阿江木右衛門入道道永が納めた棟札があり、この阿江木右衛門入道道永は大井氏の宿老として伴野氏と合戦し、討死してしまったそうです。
城物城の北に細久保物見(細久保城)があったと「長野県の中世城館跡 一分布調査報告書一」に記載がありますが、明確な遺構はなく、この「分布調査報告書」には逆に城物城については言及されておりません。
城物城の真西に布施城がありますが、関連性は不明です。