下西条の館

下西条の館([武居城  周辺城郭])

武居城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「下西条の館」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

下西条の館の口コミ情報

2024年08月22日 内記かずりヾ(・ε・。)


下西条の館は武居城の東方約7.7km、田川南岸(左岸)、矢沢川西岸(左岸)、標高約729mの河岸段丘台地上平場に立地したと推測される居館です。

行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。車は東側の下西条公民館に捨てられる。下西条の館は信濃のお城の神が該地に残る「馬乗(初見の地名だがマウントの事じゃなくて馬場、もしくはそれに関係する地名だろう。)」、「館」の地名から新たに存在を提起した城館である。但し、同じ武居城のリア攻めマップにある武井氏館と本来が同一物件である可能性があり、武井氏館とは殆ど隣接している。

築かれた年代、お住まいになられていた方は不明です。推測出来そうな事は、同じ武居城のリア攻めマップにある上の段館や前述の武井氏館の口コミに書いてある。但し、裏付け出来るような史料、伝承等を一切欠くので確実な事は何一つ言えない。

居館の現況は耕作地、空地、一般住宅とその敷地等となっており、居館が実際に存在したとすれば段丘崖の北縁に面していたと思われる。はっきりとした遺構は見出せないが、改変でなければ私道の道筋に堀跡を求める事も可能だろう。又、近くから見るとただの住宅地だが、北側の市道から俯瞰すれば居館地の全体像が容易に見て取れる。探索自体は結構楽しかった。

色物物件ではあるが、信濃のお城の神はその著述の中で、「…田川の段丘上で、ここは南、北より高台になり、正に豪族が館を置くには格好の地形である。ここに土豪層の館城があったことは、ほぼ間違いないであろう。…」と言っている。

※今回は書く事も少ないんで口コミをあっさりと流してみた。

※写真①、②は要るのか知らんけど北側と西側、市道上から撮影した近景っす。今回の口コミでは必要だと思う。

※写真⑤は「館」の地名が残る場所っす。おいらの家にも冠木門が欲しいなぁ…

※写真⑥は「馬乗」の地名が残る場所っす。

※写真⑧は武井氏館比定地から撮影した近景、背景の山稜は同じ武居城のリア攻めマップにある上の山城っす。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore