比叡ノ山砦

比叡ノ山砦([武居城  周辺城郭])

武居城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「比叡ノ山砦」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

比叡ノ山砦の口コミ情報

2023年12月11日 内記かずりヾ(・ε・。)


比叡の山砦は武居城の東南東約5.1km、奈良井川東岸(右岸)、標高809.4mの比叡ノ山山頂部に立地したと推測される陣城か狼煙台か物見台の類いです。西麓の国道19号線からの比高は60m位でしょか。比叡ノ山は南方山塊と鞍部(律令制下で設けられた東山道支道が通ると推測される。)を挟んで独立山稜を形成している。ちなみに「比叡ノ山」は「ヒイの山」の後世の借字らしい。もののけ姫っすわ…

行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。取り付きは西麓からが最も楽だけど、道筋が周囲に擬態しちゃって判り難いので注意です。車はその辺に捨てられるレベルだ。

築城年代、築城者は不明、「長野県町村誌」、宗賀村の「比叡山」には、「此原野の中央より坤(南西)の方に方り、字比叡山と称ふ孤立山あり。天文年間(西暦1532年〜1555年)武田信玄出陣の節、陣営の地と云伝ふ。且又此山南の方、東山道の旧道あり、今古俚俗古井道通りと云。…」とあり、武田晴信が天文年間に陣を構えた場所て事になる。戦の事については書かれないが、事実ならば木曽攻めに際してのものだと考える。

謂わゆる色物物件、でも神本に掲載があるので地道にリア攻めする。未だ藪も多い時期だったけど縄張に1mmも期待していないので全然気にしない。むしろこの時期に時間を割いた方が賢明だ。夏場は色物物件や居館跡のリア攻め数が飛躍的に増加する。冬場に山城を訪ねるのがおいらのセオリー、年間通しての時間の有効活用に繋がる。

比叡ノ山は古来から「神(かん)なびの山」と呼ばれる神を招き下ろす場所であり、山頂と山麓からは何れも祭祀用の土器が出土している。お山の東麓には「平出の泉」、北東麓には日本三大遺跡の一つである「平出遺跡」、南麓には「鷹遣岩」、「平出古墳」が位置し、縄文時代から人の定住があった地域である。ちなみに時代不明なるも比叡ノ山には「刃の雉子」と呼ばれる化鳥が棲み付き近傍の村民を悩ませた事もあるらしい。「くえ〜っ、くぇっ、ばさばさっ…」みたいな感ぢ?なんすかね。

砦の現況は…山頂部には金山彦尊等三尊の石碑と座王大権現の小祠が鎮座、一応削平もされている。但し、城郭遺構は一つも見出せないし、当時の武田勢の外征における動員数から考えてみてもこれを陣城とする事には甚だ疑問を感じる。例え利用があったとしてもせいぜい狼煙場や物見場の類いであったろう。展望は相当に開けている筈だが現在は樹木によって遮られる。とっとと帰ろう…

…これだけじゃあんまりなんで、付近の「塩尻市立平出博物館」を訪問、が、思いっきり休館日だった…該地とその周辺は交通の要衝である「桔梗ヶ原」に含まれるし、平安時代までの遺跡が検出された地域でもある。正直、縄文時代、弥生時代の事や古墳については門外漢なんだけど、中世における何かしらの史料が転がっていないかなと期待した訳だ。

各自治体が行なっている遺跡の発掘事業は縄文時代や弥生時代の事が常にメイン、予算の都合もあるし、各種開発行為に被らない事もその理由なんだろうけど、中世好きにとっては実に寂しい限り…地字図なんかを見る度に、「この辺も発掘してくれないかな〜掘りまくってくれないかな〜」等と何時も勝手に思っている。中世城館て調査もされずに割とぞんざいな扱いのまま土中に眠っている。内輪にいると気付かないけど、中世のお城好きて極めて少数の者達だって事を改めて認識する。それならば1件でも多くの物件を訪ねる事で歴史から忘れられたこれ等隙間を掘り起こそうか。おいらが色物物件や遺構の存在しない城館跡を丁寧に訪ねて廻るのはそれが理由の一つだ。他力本願的に何かを期待するんじゃなくて自ら行動し発信していく事が大切なんじゃないのかと考える。

※この砦を伝えようとすれば写真は2枚で事足りるんだけど…写真①は要るのか知らんけど近景っす。

※写真④は「平出の泉」っす。石灰岩の空洞に集まった伏流水が、鍾乳洞の出口から湧き出しているものらしい。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore