本瑞寺

本瑞寺([三崎城  寺社・史跡])

三崎城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「本瑞寺」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

本瑞寺の口コミ情報

2025年01月21日 いれぶん武蔵守
元々は源頼朝所縁の三御所の一つである桜の御所だった所ですが、戦国時代に武将の居館だった所でもあります。まずは三崎城主だった北条氏規の家臣南条昌治の邸址で、その後は三崎四人衆の小浜景隆の三崎邸にもなった場所です。

小浜景隆は伊勢湾の志摩国が拠点の北畠家海賊衆でしたが、信長傘下の九鬼嘉隆に敗れて伊勢湾を追われ、武田水軍創設にあたり招聘されて信玄・勝頼に仕えた後に、徳川家康が駿河にて船大将とした人物です。関東移封に伴ってこの地に駐屯し生涯を完うしました。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore