怒田城

怒田城([佐原城  周辺城郭])

佐原城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「怒田城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

怒田城の口コミ情報

2021年04月15日 龍馬備中守【】


神奈川県の横須賀市にある怒田城☆平家物語や源平盛衰記にも記されている立地に関しては堅固な城郭です♪

築城年代は不明ですが平安時代末期に三浦為継によって築かれたと伝わってます☆

怒田城は三浦一族の水軍基地として機能しました☆三浦氏の居城である衣笠城の支城は岡崎義実の城館でしたが杉本義宗に引き継がれたと伝わります☆

石橋山合戦で源頼朝軍が敗れたことを知った三浦氏一族の軍勢は引き返しこの時に和田義盛は怒田城に籠もって敵を迎え撃つ事を進言しますが三浦義明に無名の城であるとして退けられ衣笠城で迎え撃つとそんな歴史も持ちます☆

その後、鎌倉時代に【宝治合戦】で三浦氏が鎌倉北条氏に滅ぼされると廃城となりました☆城址には竪堀などの遺構は認められない事から戦国時代には利用されなかったと考えられています☆
城郭は平作川に突き出た丘陵の先端付近に築かれていて現在は吉井貝塚遺跡として県指定史跡になっています♪古来より人が根付いておりました♪

主郭と副郭の間には空堀が残りますが埋められてたりと大分、遺構は薄くなっております☆駐車場無しです☆お気をつけ下さい☆

2020年08月08日 国府左京大夫城介


【歴史】
平安時代末期、三浦義明が当主の頃に、衣笠城の支城の一つで三浦水軍の拠点として築城されたと思われる。
城主として、岡崎義実(義明の末弟で、源頼朝の挙兵直後から参じている功臣)や、杉本義宗(義明の長男で和田義盛の父)がいる。
衣笠合戦時に、和田義盛が「籠城するなら、衣笠城より怒田城の方がよい」と言っており、かなりの堅城であることが窺える。
廃城になったのは明確には不明だが、三浦氏が滅んだ宝治合戦の頃か。

【遺構】
20m程の台地上に築かれており、西側がコンクリートの法面になっています。これは、高度成長期における開発の影響で、北西部の台地は削られて消滅している。また、当時とは海岸線が変わっているため、水軍の本拠地らしくはありません。
平安末期の城らしく、段差を利用した郭と空堀があります。ただ、空堀にあっては発掘調査後に埋め戻されており、場所を示す木の杭が打ち込まれています。
また、この怒田城は吉井貝塚(県指定遺跡)となっており、城内の至る所に貝塚の案内板が立てられています。

【アクセス】
JR久里浜駅または京急久里浜駅から、北に徒歩10~15分で着きます。登り口は、北側と南側の二ヶ所ありますが、どちらも特に案内板はありませんが、やや北側の方が分かりやすいかもしれません。

【写真】
1:南側登り口
2:城内地図
3:二郭
4:空堀跡
5:一郭
6:二郭の北側にある段郭
7:二郭の南側にある小郭

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore