満昌寺
満昌寺([衣笠城 寺社・史跡])
衣笠城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「満昌寺」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
満昌寺の口コミ情報
2025年11月07日 ラッセル安房守【】栗太郎
源頼朝が衣笠合戦で戦死した三浦義明の菩提を弔うため、1194年に創建したと伝わる。
宝物殿には鎌倉時代の造立とも伝わる「三浦大介義明座像(国重文)」が祀られていて、伝説の棟梁三浦大介義明の面影を感じることができる。満昌寺に安置されている薬師如来像(非公開)は、元は薬王院に安置されていた仏像で、三浦義澄の念持仏とも伝わる。









