鶴牧陣屋

鶴牧陣屋([椎津城  周辺城郭])

椎津城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「鶴牧陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

鶴牧陣屋の口コミ情報

2025年01月11日 日和山


鶴牧陣屋

所在地 市原市椎津
別名 鶴牧城、椎津陣屋
分類・構造 平城
築城主 水野忠韶
築城年 文政10年(1827)
廃城年 明治4年(1871)
遺構 なし

安房国北条の水野忠韶が、若年寄となり加増の上、城主格となったことから、椎津城の近くに築かれた陣屋です。

椎津城巡りの帰りに廻りました。跡地は小学校となっていて、周辺より少し高い場所です。北側の外周は、もしかすると陣屋時代のラインが残っているのかもしれません。横矢を掛けている風でもあり、江戸時代も後期の築城(それも城主格昇格記念!)ならば、軍学書に出てくるような、複雑な縄張りだったことも想像してしまいました。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore