須賀山城

須賀山城([森山城  周辺城郭])

森山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「須賀山城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

須賀山城の口コミ情報

2020年11月23日 国府左京大夫城介


森山城の出城か、それとも独立した城か。

【歴史】
源頼朝の挙兵に尽力した千葉常胤の6男・東胤頼が文治6年(1190)に築城し、この地を治めていた。その後、東胤頼は隣接する森山城を築城し、建保6年(1218)森山城に居城を移している。須賀山城は、代々東氏一族が居城していたが、千葉胤富(第27代当主)の頃に破却したとも、森山城の外郭部に取り込まれたとも言われている。

【遺構】
須賀山城は、森山城と同じ台地上に築かれており、台地の東端に位置する。
1郭、馬出、西曲輪、第六天郭があり、腰曲輪を設置しつつ、各郭を空堀で隔てている。また、天然地形を利用した切岸で防御を固めている。
1郭の南側(馬出側)には、須賀山城で唯一(確認した範囲では)の土塁があり、高さ2、3m程となっている。
1郭と馬出の配置の仕方が森山城と同じとなっており、同様の設計思想で改修されており、須賀山城も戦国時代に使用されていたと思われる。
搦手口には複数の段曲輪によって、容易に侵入できないようになっている。

【感想】
地元の方が定期的に整備しているのか、藪がほとんどなく極めて遺構が見やすい状態になっている。
特に、1郭と馬出を隔てる空堀を藪を漕ぐことなく歩くことができるのは、北総の城郭では初めての経験でした。一方、森山城と同じく馬出や西曲輪の一部は畑になっています。
もし、森山城を訪れたのならば、是非須賀山城も訪れるべきだと思います。
因みに、この城は香取市と東庄町の境にあるので、説明板が2つあったりしますwww

【アクセス】
JR成田線・笹川駅より徒歩で20分程。
県道266号線をひたすら南に歩くと、須賀山城入口の看板が見えてくる。

【写真】
1:搦手口
2:搦手にある段曲輪
3:第六天郭
4:馬出(左)と1郭(奥)を繋ぐ土橋
5:木製の須賀山城看板
6:1郭にある土塁
7:1郭と西曲輪間の空堀
8:西曲輪

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore