本矢作城
本矢作城([大崎城 周辺城郭])
大崎城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「本矢作城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
本矢作城の口コミ情報
2018年02月28日 山内右兵衛佐伊右衛門俊胤
本矢作城は大戸荘に移った国分胤通によって築かれたという。鎌倉期の館であったと思われ、堀や土塁といった遺構は見受けられないが、果樹園となっている部分より南に、一段下がった土地がある。人工的に造られた地形であると見られ、大崎城の二段構造に通ずるものがある。
国分氏は泰胤の代に大崎城に移ったとされるが、泰胤は鎌倉期の人物である。明治期の地図を見ると、本矢作には大規模な集落があるのに対して、大崎には集落がない。大崎城の城郭が後世拡大されたものとしても、鎌倉期に集落から離れた場所に、拠点を築いたというのには違和感がある。また、本矢作城の近くにある知足院は国分氏の菩提寺と言われ、開山は室町中期、文亀年間とされる。このことから考えるに、大崎城は本矢作城の詰城として築かれ、室町中期までは本矢作城が居館として機能していたのではないか?