幡谷城(要害城)
幡谷城(要害城)([長沼城 周辺城郭])
長沼城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「幡谷城(要害城)」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
幡谷城(要害城)の口コミ情報
2021年03月02日 国府左京大夫城介
助崎城の西を守る出城
【歴史】
築城年は不明だが、戦国時代には築城されている。
築城者は、大須賀(多部多)胤秀の子・幡谷民部胤盛。
【遺構】
助崎城の西・1.2kmにある比高30mの舌状台地に築かれている。単郭の構造ではあるが、台地自体が極めて急峻な地形になっており、天然の要害である。やや南側が緩やかなため、南側に堀切や土塁の跡らしきものが見受けられる。
【感想】
台地自体が天然の要害であるため、あまり手が加えられていない。しかし、登城口にあたる南側には堀切や土塁の跡と思われる場所があったが、道を造る際に改変や藪によって、はっきりとは分からなかった。また、主郭は完全に畑となっているが、かなり広いので、それなりの兵力は常駐でき、助崎城の出城としては十分だと考えられる。
【アクセス】
久住駅から徒歩で20分。
登城口は南側になり、道幅は狭いが城内に通じる舗装された道はあります。おそらく城内の畑仕事用に造られたものだと思います。
【写真】
1:標柱
2:登城口(右側が城内への道)
3:主郭の虎口
4:主郭
5:幡谷城遠景(南東側から)