平将門 王城の地
平将門 王城の地([箕輪城 周辺城郭])
箕輪城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「平将門 王城の地」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
平将門 王城の地の口コミ情報
2024年09月19日 マグロ常陸介祐平
『城』というカテゴリーで合っているのかわかりませんが、Googleマップに「平将門 王城の地」として位置登録されているので行ってみました。
説明板には「将門記の王城の地とは、此の地なり 将門記にいわく、王城を下総の国の亭南に建つべしとあります。この地より眼下手賀沼を望めば大井の津が一望でき、北に筑波山を拝し西に富士山を拝し関八州を手中にできます。この地こそ王城建設にふさわしい所であります。(後略)」と書かれており、伝承地の一つのようです。
城域の中心には「将門山 津左エ門本屋敷」という土塁状の土盛りがあり、周囲を巡る未舗装路は、「相馬小太郎 平将門 王城通り」と名付けられています。
将門の王城伝説は平安時代の書では将門記の他に扶桑略記に「下総国猿島郡岩井」、今昔物語には「王城を下総の国の南の亭に建つべき儀を為す」とあり、相馬郡ということであれば、下総国の南ということで、伝承地としてはアリなのかもしれません。
岩井地区、守谷地区同様、手賀沼南岸地域は将門伝説が溢れています。