斥候の松跡

斥候の松跡([生実城  寺社・史跡])

生実城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「斥候の松跡」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

斥候の松跡の口コミ情報

2025年06月26日 ラッセル小弓公方外記


根廻り6.08メートル、目通り幹囲5.20メートル、樹高約16メートルの黒松で「からかさ松」とも呼ばれていた。伝承によると、永正年間(1504~1520)原胤隆を追放して生実城に居た足利義明の兵が物見に使ったとも、天正18年(1590)徳川家康の家臣、酒井家次が房総攻略の際、応戦した生実城主原胤栄の家臣がこの樹に登り敵情視察したとも言われている。昭和55年に枯死した。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore