勝海舟生誕の地
勝海舟生誕の地([吉良上野介邸 碑・説明板])
吉良上野介邸 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:碑・説明板)、「勝海舟生誕の地」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
勝海舟生誕の地の口コミ情報
2024年12月13日 尼崎城山城守一口城主
12/1、吉良上野介邸跡を見学後、写真①のMAPの通り吉良邸跡近くの両国小学校隣にある両国公園・勝海舟生誕の地を訪れました。
両国公園内の一画に勝海舟生誕の地の石碑やパネルがありました。(写真②:全体、写真③:石碑、写真④:記念撮影用の椅子)
壁面のパネル(勝海舟幕末絵巻):写真⑤〜⑧には勝先生の生涯やゆかりの人物などが紹介されていました。激動の幕末をキーパーソンとして駆け抜けられた勝先生の生誕地を訪れることが出来て感激でした。
余談ですが、私が相撲ファンでもあるので勝先生生誕地見学後は野見宿禰神社にお参りして両国駅に戻りました🚶🏻神社〜駅の道中には葛飾北斎🗻の生誕地もありました。両国駅界隈を初めて散策したのですが史跡や教科書にも出てくる著名人ゆかりの地が数多くあり、再訪したくなる街でした。