青山城
青山城([小倉城 周辺城郭])
小倉城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「青山城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
青山城の口コミ情報
2022年08月30日 RED副将軍
上杉氏に対する北条氏の境目の拠点🏯
北条氏の手が入った技巧的な縄張りです。
オススメ度 ★★★★⭐︎
築城年代等の城史は詳細不明。
青木氏の居城と伝えられます。
関東古戦録によると、1562年に松山城からは上田案楽斎、上田朝広を青山、腰越の両砦を守備させたと記されており、武蔵松山城の支城として腰越城とともに北条氏家臣の上田氏の拠点であった様です。
見所
仙元山の南側にある標高267mの頂部に主郭を置き、南尾根に二郭、南東尾根に三郭を配した縄張りでそれぞれの郭は堀切で分断されています。
主郭は北西端と南東端に虎口が開口し、北西虎口は外側に屈折した土塁を付して外桝形を形成しています。更にその下には横堀が巡り、馬出しにも見える空間です。
また、主郭南側には石積みも確認できます。
主郭と二郭の間は食い違いの竪堀が三条走り、土橋状の細い動線となっています。
北条氏の手が入った技巧的な縄張りです。
行き方は、今回は北西麓の青山集落の登山道から登城しました。登山口に数台の駐車できる路側帯があります。比高150mくらいで整備された登山道を30分くらい登ると城域に辿り着きました。
他にも登城ルートは複数存在する様です。
2020年08月24日 拓之助中務少輔
青山城は小倉城の尾根筋にある城です。 城は小規模ですが、堀切や石塁などがあり小倉城と共に楽しめる山城です。また見晴らしの丘公園駐車場ありと下里地区駐車場無しにも登城口があります。 私は下里地区から登城しました。入り口には看板と杖があります。5分登ると岩場に直面しますが、上手く行けば簡単に登れます その後30分ほど登り尾根に出たら右に行き坂を登れば堀切に直面します。ボロい階段がありますが危険なので登らす左手に坂がありますのでそこを行きましょう 2回ほど繰り返し本郭に行けます。本郭には看板と石塁があります。小倉城側と見晴らしの丘公園から登ると整備られて歩きやすいですが遠回りです皆さんも比企郡の城に行って見でください。山城が良く残ります
2020年06月09日 龍馬太閤【備中の麒麟児】
小倉城から尾根続く青山城☆
青山城は平安末期に藤原氏末裔を称する青木氏宗が築城したと伝えられますが詳細は不明となります☆「関八州古戦録」によると戦国時代には腰越城とともに杉山城の支城としての機能します☆城跡には堀切や土塁や削平した郭が残ります☆本丸から二の丸側の虎口にはこの地域で産出する緑泥石片岩を用いた石積が残ってます♪
方形型の主郭を中心にL字型に広い尾根に副郭と三郭を配置☆埋まる石積みは少し顔を出し土塁、堀切が1番の見所になります☆
写真1は主郭下の堀切☆
写真2は主郭西側の竪堀と土塁☆
写真3は主郭と副郭を繋ぐ虎口は石積みが埋まる☆
写真4は削平された主郭☆浅い土塁が守る☆
写真5は最大の見所の堀切☆
2020年01月21日 三男坊.k大学頭
嵐山渓谷の小倉城と尾根続きなのでここにあげてみました
奥まった山城ですが本郭が大きく、堀切や横堀のメリハリが効いた良い城跡です