太田道灌陣屋
太田道灌陣屋([三ツ木城 周辺城郭])
三ツ木城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「太田道灌陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
太田道灌陣屋の口コミ情報
2020年12月30日 拓之助左馬頭【若者組】
太田道灌陣屋は現在は養竹院になっており、養竹院は太田道灌の養子で岩付城主・資家が道灌の菩提を弔うため作られた。
元は太田道灌の陣屋があった所で、北上すると松山城、荒川を渡ると三ツ木城、石戸城といった北条方と太田氏の派遣争いの最前線として築かれたと思われ、石戸城や川越城の戦いで太田氏が布陣したとつたわり、名称は陣屋より陣城と言った方がいいだろう。
遺構としては養竹院境内、山門前方に堀跡のような窪みが有るが、遺構で在るかは不明である。また、山門前方に小さな石碑が建っている。