平山氏陣屋
平山氏陣屋([高坂氏館 周辺城郭])
高坂氏館 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「平山氏陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
平山氏陣屋の口コミ情報
2025年06月07日 いれぶん武蔵守
永禄2年(1559)の北条家分限帳には次のように記載があります
他国衆平山長寿、16貫238文
武蔵国入西郡小山・平山・桧原
他国衆平山善九郎、16貫700文
武蔵国入西郡平山分
平山氏陣屋はこの両者のどちらかの館跡だと思われていますが確定してません。長寿と善九郎については、それぞれ伊賀守氏重とその弟の綱景とされています
長屋門は江戸時代以降のものですが、歴代の板碑(貞和2(1346)年〜康正2(1456)年の物)があり、平山一族の栄香を今に伝えています。この板碑は屋敷北西の土盛の一部を崩した時に出土し、その為に土塁と考えた残った部分は手をつけずに保存されています