栗坪陣屋
栗坪陣屋([中山家範館 周辺城郭])
中山家範館 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「栗坪陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
栗坪陣屋の口コミ情報
2024年12月28日 マグロ常陸介祐平
高麗本郷にあった高麗陣屋が慶長2年(1597年)に火災に遭うと、陣屋は栗坪村に移りました。陣屋が移ると住民も移住し、市もこの地で開かれるようになり高麗宿に発展しています。元文2年(1737年)田中休蔵(農政家として知られる)が代官の時に、この地域に御三卿の領地が多くなり、陣屋は廃止されています。
岡村記念クリニック周辺が陣屋の跡地のようですが、明確な遺構は見られません。クリニック正門前の果樹畑の奥に堀状の溝(写真3枚目,逆光で見えづらい)、南側には堀跡かもしれない水路(写真2枚目)、西側の駐車場の裏側に小さな石祠がのる土塁状の土盛りが見られますが(写真5枚目)、微妙です。北西側の斜面の下(写真4枚目)には、蔵屋敷があったようです。