岡城(台城)

岡城(台城)([中山家範館  周辺城郭])

中山家範館 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「岡城(台城)」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

岡城(台城)の口コミ情報

2024年12月26日 マグロ常陸介祐平


圓福寺と御嶽神社周辺が城域のようです。城主は北条氏の家臣岡上氏(おかのぼり・おかじょう)で、この地で15貫文、沢木郷(坂戸市)で11貫238文と2箇所に所領を持っていました。
城内にある御嶽神社は、天正年間に岡上隼之助秀景が建立したと伝わるようです。

圓福寺は、高台にあり土塁状の土盛りも一部みられ(写真3,4枚目)、南側の道路沿いには土塁を利用したかもしれない土壇上に勝海舟筆の筆塚などの石碑が並んでいます(写真1枚目)。圓福寺から西に道路を挟んだ100m程にある御嶽神社には、土塁状の土盛りや堀状の溝が見られ、城郭の雰囲気がありますが、位置がバラバラでスキルの問題かもしれませんが、縄張りはよくわからない感じでした(写真2,5,6,7,8枚目)。

岡上氏は、代官頭として大久保長安がこの地を支配するようになると、高麗陣屋の代官となったようです。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore