箱崎城

箱崎城([小川城  周辺城郭])

小川城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「箱崎城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

箱崎城の口コミ情報

2021年02月20日 真田上野介信吉


みなかみ町役場新治支所の西隣の丘上にあり、簡単に登ることができます。地元では鳩崎城や箕輪城とも呼ばれます。
地元に伝わる『須川記』によると、戦国時代には真田氏と北条氏が抗争を繰り広げる中、原沢大蔵等の地衆がこの城を守っていたとあります。

ーみなかみ町城館址地図よりー

このみなかみ町布施地区(旧新治村)の在地勢力であった六人衆に対して、武田勝頼の朱印状が発行される等、歴史的にも興味深いものがあります。

休日ということもあり、役場の駐車場に停めさせて頂きました。平日でしたら、役場の方に断りを入れた方がよいでしょう。
所謂、役場の裏山が箱崎城です。登城口(上段左①)にはお墓があり、つづら折りの登城道を登ること2分程度で2郭の虎口に到着。
そのつづら折りの途中には削平されたスペース(上段左②)があり、ここで数人の兵が迎え撃つ、或いは寄せ手を誘い込む為だったか等、想像が膨らみます。
虎口から見える景色、昭和の時代辺りまで耕作が行われ放棄されたのでしょうか、激藪化しています。
この激藪は全ての郭に言えることなので、冬季限定であることは言うまでもありません。

2郭虎口からは良好に土塁が巡らされている様子は見られます。
その虎口からは北西側に進みましょう。※東側は低土塁、斜面
北西側にはやはり良好に深さ5㍍程の堀、また土塁の隅部は物見の役割を果たしていたのではないかと想定出来る程に分厚く幅広で、城下北側方面を一望出来ます。
本郭は竹藪と化していますが、見渡すとここが本郭であったのだろうという程度でした。
その先には、この地方特有のささ郭、先端は『はねつるべ』。こちらは掻き分ける勇気も湧かない程の超激藪。断念しました。
城郭の東側は須川川が流れ、天然の堀としていたのではないかと想定します。

旧新治村においては、みなかみ町から4城紹介されていますが、箱崎城の他に猿ヶ京城(口コミ投稿済)、中城、諏訪の木城とあります。
先ず名胡桃城にある案内所でパンフや情報を入手し、現地へ向かわれることをオススメします。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore