石倉城
石倉城([小川城 周辺城郭])
小川城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「石倉城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
石倉城の口コミ情報
2021年03月24日 真田上野介信吉
文明10年(1478)、現在の藤岡市にある平井城を本拠地としていた関東管領の上杉顕定が故郷越後との中継地に築いたと伝わります。
現地はすべて私有地ですが、150㍍X50㍍の本郭、堀切、土塁の一部を見ることができます。
ーみなかみ町城館址地図よりー
群馬県みなかみ町石倉にある石倉城は、城郭西側を清水峠道、南北は沢が流れ天然の堀、東は利根川が流れる舌状台地に築かれた単郭式山城格崖端城です。
日本百名山の一つである谷川岳を望む清水峠道(現国道291号)から入ります。
説明板と本郭。本郭は耕作地と思われ、地面は均されています。本郭を二分する堀切と土塁、その奥が東端舌先部の郭です。
堀切から東側先端までの大半は笹に覆われ、写真ではただの笹藪にしか見えません(遺構の視認はギリギリ可能)。
本郭南側は石倉館方面に通じる虎口。また、そこにある長い年月鎮座してきた巨岩は良好に見られます。
アクセスは関越道水上インターから約30秒。高速道路側に3台分のスペースあり。
水上温泉・上牧温泉周辺観光の一部として石倉館とセットでのリア攻めといったところでしょう。