天幕城

天幕城([赤堀城  周辺城郭])

赤堀城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「天幕城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

天幕城の口コミ情報

2022年12月10日 RED副将軍


河川と低湿地に囲まれた立地に主郭は高土塁が巡ります✨

オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎

築城年代は不詳。赤堀氏により赤堀城の支城として築かれたと云われます。
戦国期の動乱の中、那波氏、桐生氏、武田氏方の由良氏と支配者が変わっていきました。
最終的に1584年頃に北条氏の支配となりましたが、1590年に豊臣秀吉により北条氏が滅亡すると天幕城も廃城となりました。

城域北側に駐車場があります。平城なので全く登りません。

見所
主郭は北側と西側に高土塁が巡り、土塁の高さは約4mとなかなかのもの。
主郭の東側に二郭、南側に三郭が配されていますが、二郭は下草が茂っていましたが、その外側の低湿地帯となっており蓮畑となっていました。季節が良ければ蓮園を楽しむことができます。

2022年08月06日 見城


天幕城の外堀は、蓮の花が咲き誇り、訪れた方に安らぎのひと時を与えてくれています。
・二の丸の土塁。外堀底から。
・堀底から二の丸、奥は本丸。

2021年08月06日 見城


二の丸の東の堀は、あかぼり蓮園となっており7月中旬からきれいな蓮の花が咲いています。堀の幅は広いところで20m以上で、長さは約100m。堀は東側から北側に回り込んでおり、城郭は北側を流れる天幕川と繋がり、西側を流れる蕨沢川と合流し、天然の要害に囲まれています。

南側は三の丸で、現在は大正用水が東西に通り郭は南北に分かれています。大正用水より南側の三の丸は宅地、農地として利用されており、北側に比べ城郭の遺構の様子は少なく、現代の町割りに溶け込んで見えます。

縄張り図を航空写真と照らし合わせると、木々の様子が往時の堀で、畑は堀と郭の区画割りをほぼ示していることを想像させてくれます。

本丸西側北側の土塁は高さ4mで、西側の蕨沢川から見ると、さらに高く城郭を防御する土塁として機能していたことが分かります。

・城郭東側の堀 
 現在は、あかぼり蓮園
・堀に面した二の丸 
 ひまわり、サルビアが咲き目を楽しませてくれます。
・本丸 西から北にL字型に残る土塁
・南側の三の丸方向から見る本丸
・本丸 北の土塁
・本丸 北東角部の土塁
 奥は蕨沢川
・西の土塁上から 左手は本丸

2020年08月18日 龍馬太閤【備中の麒麟児】


群馬県の伊勢崎市にある天幕城☆河川と低湿地に囲まれた微高地に築かれた城郭になります♪近隣の赤堀城の支城です♪
現在、副郭下の旧堀跡では蓮園として地域に親しまれています♪

築城主は赤堀氏☆その後は城主・那波氏、桐生氏と城主が変わって行きます♪
時は流れ由良氏に攻略され小田原征伐の北条氏の滅亡と共に廃城☆戦国の動乱期を駆け抜けました☆

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore