前小屋城
前小屋城([野口城 周辺城郭])
野口城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「前小屋城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
前小屋城の口コミ情報
2020年08月16日 疲れた人
前小屋城は、佐竹氏の重臣である前小屋氏の居城です。佐竹氏の秋田移封に同行して廃城になりました。
現在は種生院というお寺になっています。寺院内に駐められます。十分に広いです。
種生院の右奥へ回ると土塁を超えるために木橋がつけられています。一見、きちんとした木橋に見えますが、設置されてかなりの年数が経つようで、お手入れもされておらず、腐った箇所があり、渡る際には十分に気をつけてください。
この橋を登ると、いきなり7〜8メートルくらいの深さがある空堀が見えます。駐車して橋を登り3分で幸せになれる巨大な薬研堀です。
木橋から無理やり堀底に降りたくなりますが、ちょっと堪えていただいて、木橋を渡り五郭の土橋や虎口も見てから、五郭の空堀から堀底ウォークを開始するのがオススメです。
縄張り図片手にお寺の周りの宅地も歩いてみてください。竹藪の中に、そこかしこに、土塁や空堀があります。
※ちなみに寺院内にある三蔵の滝という案内板に誘われて素晴らしい切り岸を見ながらうろうろしました。滝の案内板をやっと見つけるも笑いしか出ませんでした。思ってるような滝はありません(写真参照)のでご注意ください。由来は誉れ高いですがB級スポットじゃないかと…