塚原館

塚原館([鹿島城  周辺城郭])

鹿島城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「塚原館」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

塚原館の口コミ情報

2024年01月23日 昌幸太閤耳川の戦い


剣聖・塚原卜伝も城主を勤めた城、塚原館。北浦東岸に築かれた平山城です。

塚原氏は鹿島氏の分家で、15代鹿島義幹の4男・重安がはじめて塚原氏を称しました。
ちなみに塚原卜伝は、同じく鹿島一族の吉川氏から入った婿養子だそうです。時の城主・塚原安幹は嫡男を失い、娘の結婚相手にと請われて入りました。
築城年代は不明、佐竹氏に滅ぼされる1591年まで存在したと思われます。

縄張りは北浦方面からの攻撃に対する防御を意識したものになっていて(常陸土岐氏の水軍に攻められた事があるらしい)、湖から谷津を利用した曲がりくねった道が3郭と4郭の間を通り、馬出し的性格の2郭の先に1郭があります。1郭の堀切を挟んだ向かいには外郭と思われる5郭があります。

駐車場はありません。近くの塚原卜伝の墓に駐車場があり、そこから歩いて行った方が良いと思います。
※2024年3月15日まで城跡の隣で古墳の発掘調査を行っていて、私は運良く調査の休みの日に当たり、車を停めさせてもらいました。

鹿嶋市と言えば鹿島アントラーズだけじゃなく、塚原卜伝も推してほしいなーなんて思ってしまいました。
そして写真を見返したら、、、(゚∀゚)
どこの写真だっけ?、、、(°▽°)
自分史上一番訳が分からない写真たち。
好き好んで薮を撮っている訳ではありません。すみませんが心の眼でご覧になって下さい。

【写真の説明】
①谷津からの堀底道。結構幅広い。
②3郭(左)-4郭間の堀。
③2郭の土塁上から。
④2郭から堀底道に繋がる虎口
⑤1郭切岸
⑥1郭の土塁上から。
⑦1郭虎口。中央右から左の凹み。右が2郭
⑧1郭(左)-5郭間の堀。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore