行方城
行方城([小高城 周辺城郭])
小高城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「行方城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
行方城の口コミ情報
2025年03月09日 _ClaD雅楽頭リアの季節
八甲城、中城とも呼ばれます。
大掾氏から分かれた行方氏が築き、やがて下河辺氏の居城となりました。下河辺氏親が豊臣秀吉に従って小田原北条氏と戦うのを拒否し、佐竹軍に攻められて敗死すると、佐竹配下の荒張尾張守が居城としましたが、佐竹氏の秋田移封に従ったため、廃城となりました。
台地の先端に築かれた2つの郭からなり、2郭のお宅にお願いして見学させてもらいました。主郭は畑になっており、周囲を取り巻く一部二重になっている横堀は猟友会による猪対策のくくり罠が仕掛けられているとのことで、堀底には下りられませんでした。北西には土橋が架けられ、そこから二重横堀がよく見えます。
写真①2郭の門に「八甲城」の文字。ここから入って見学をお願いした
写真②説明板
写真③土橋と内側の横堀
写真④土橋と外側の横堀
写真⑤横堀の南東端