潮来陣屋

潮来陣屋([島崎城  周辺城郭])

島崎城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「潮来陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

潮来陣屋の口コミ情報

2025年07月09日 マグロ常陸介祐平


元治元年(1864年)、武田耕雲斎の提言で潮来郷校(水戸藩による庶民教育の学校)や鹿島神宮などに参集した尊皇攘夷派を鎮圧するために築かれた陣屋です。目的とは反対に尊皇攘夷過激派の拠点となってしまい、元治甲子の争乱(天狗党の乱)で、幕府掃討軍の麻生藩兵により焼き討ちされています。陣屋着工から僅か7ヶ月のことです。この争乱で陣屋だけでなく、多くの民家も被害にあったようです。

陣屋は、ほぼ独立した台地に築かれていますが、それほどの広さはありません。曲輪は薮となっており、南無妙法蓮華経の碑が建ちます。台地のすぼまった部分に土塁が残るようですが、薮のため確認できませんでした。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore