戸崎城

戸崎城([木田余城  周辺城郭])

木田余城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「戸崎城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

戸崎城の口コミ情報

2023年07月23日 マグロ常陸介祐平


案内板のある本丸は、曲輪を感じますが畑となっています。少し離れた松学寺の墓地の裏には土塁と堀が見られます。

2021年04月20日 疲れた人


戸崎城は、本丸を含む城跡全体の範囲は東西・南北ともにおよそ900mと広域に及ぶ。
戸崎城の城主としては、小田氏の有力な家臣である菅谷氏、戸崎大膳の名前が登場している。
後に、佐竹氏の攻撃により落城し、その後は佐竹氏の家臣の飯塚兵部少輔が城主となるが、佐竹氏の秋田移封に伴い、廃城になった。(案内板をざっくりまとめ)
主郭の南側の八坂神社(出城)から見える霞ヶ浦の対岸には、北条氏の支援を受けた土岐氏の木原城が見えます。主郭北側、石岡市には大掾氏がいました。北側を意識して作られたお城だと思います。

2021年4月6日の城郭変更により、木田余城のリア攻めマップの中の城になってしまった戸崎城…。変更になる前に出すつもりが遅くなってしまいました。街中や宅地の中の遺構ハントがお好きな方には、ぜひオススメしたいとてもいいお城なんです。案内板に出ているしっかりした縄張り図のおかげで、往時のお城も妄想しやすいです。

その縄張り図には、特に色付きで書かれてはいませんが、畑や住宅の庭の端や奥にチラっとだけ見える曲輪の切岸や土塁らしきものは沢山あり、宅地の中の遺構ハントを退屈にはさせません。出城とされる八坂神社と松学寺に残る土塁や堀は見所だと思います。

駐車場は、大前集落センターをお借りしました。

歩く順番としては、集落センター→案内板のある主郭から宅地に残る遺構をあちこち遠目に見学→山崎館方面→八坂神社付近→松学寺付近→集落センターに戻るルートが、ぐるりと1周できて、オススメです(初見では3時間ぐらい歩きました)。

口コミには案内板の縄張り図を拡大したものをつけています。こことは別に写真も出していますので、参考になればと思います。

2020年11月18日 kazuyou大蔵大輔


霞ヶ浦大橋方面から来ると、字名館下の住宅地の間を左折すると本丸へ直ぐ行けます。坂を上ると、左手に本丸の高台。空堀があり、軽車両なら駐車できます。ここに説明板があり、城の範囲はかなり広大なのがわかります。本丸、二の丸などは、畑になっていますが、歩くと空堀が残っています。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore