高部館

高部館([武茂城  周辺城郭])

武茂城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「高部館」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

高部館の口コミ情報

2021年03月01日 昌幸近江守4/20宍戸吉川


南北朝時代初期に館を築いたのが始まりとされます。
戦国時代は下野国への進出を目指す佐竹氏の境目を守る城として、西の那須氏に対しての前線基地となりました。
城郭も西側に曲輪や竪堀・横堀があり、その配置は迷路に踏み入れた印象を受けます。攻め手は心身共に疲弊を余儀なくされるでしょう。

大杉屋商店さんの駐車場をお借りしましょう。そこから10〜15分登ると城跡です。
途中「若武者コース」と「寿コース」で分かれて一の曲輪を目指せます。
肉体的疲労を味わいたい方は「若武者コース」を、精神的疲労を味わいたい方は「寿コース」を選ぶといいでしょう(※多分『楽』『安全』という意味での名称でしょうが、竪堀から滑落したりして寿感はまったく味わえませんでした)

【写真の説明】
①登城路
②南第一堀切
③南第二堀切
④南第二堀切から続く竪堀
⑤中央堀(一の曲輪と二の曲輪の間)
⑥一の曲輪の土塁
⑦二の曲輪の横堀
⑧三日月北堀(六の曲輪と七の曲輪の間)

2020年07月01日 龍馬備中守【】


茨城県の常陸大宮市にある高部館☆鎌倉時代に高部景義(佐竹義胤の五男)が築いたのに始まります♪その後は高部氏の居城として用いられました館と名前はなってますが規模的に戦国期の城郭です☆
武茂城の南、烏山城の間東に位置します♪
那須氏VS佐竹氏が争ったエリアです☆

那須氏率いる烏山城を牽制する為の城郭は街道を挟み両側の山中には幾つもの城郭、砦が築かれています♪広い主郭を中心に東側の側面はほぼ崖☆街道のある西側は土塁を配置し横堀、竪堀、腰郭を廻らせます☆那須氏の拠点である方向の北側も勿論、土塁と横堀を置きます☆横堀は三日月状になってます☆

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore