高根沢城

高根沢城([桑久保城  周辺城郭])

桑久保城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「高根沢城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

高根沢城の口コミ情報

2025年02月10日 マグロ常陸介祐平


宇都宮氏7代目景綱の弟盛綱の子の泰貞を祖とする高根沢氏の居城です。益子氏の系図にはでは益子正宗から派生しているようですので、系統が途中変わった可能性もあるようです。観応2年の足利尊氏と直義による薩埵峠の戦いで尊氏側として宇都宮氏綱に従い参戦し討死した高根沢兼吉が初代城主と伝わるようです。その後、宇都宮氏改易まで宇都宮氏の支城として高根沢氏が守っていたと考えられているようです。

お城は川に面した崖の上のホンダテストコースのある台地上にあったようですが、昭和30年代の開墾と昭和53年のテニスコート建設によりほとんど破壊されてしまったようです。発掘調査では台地上を南北に延びる幅が約5.7m、深さ2.5mの堀が検出されたようで、1km以上離れた長命寺(写真8枚目)の手前まで続く細長く巨大な曲輪をつなげたお城だったようです。以前は石碑の先から台地上に登れたようですが、現状は登れるような感じではありませんでした。石碑付近にも横堀状の溝が見られますが、用水跡でしょうか。

近くにはバイク神社として知られる安住神社が鎮座しています(写真6,7枚目)。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore