徳川家光廟所
徳川家光廟所([日光奉行所 寺社・史跡])
日光奉行所 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「徳川家光廟所」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
徳川家光廟所の口コミ情報
2024年07月09日 昌幸近江守晩秋リア旅
正式名は大猷院(たいゆういん)と言います。祖父の家康公を凌いではならないという遺言により派手な彩色を控えていますが、いくつもの門をくぐり登っていく様は厳かな雰囲気を感じました。あと拝観者が東照宮と比べると圧倒的に少ない!落ち着いて見学できたのも好印象でした。
【写真の説明】
①仁王門。「阿吽の呼吸」の元となった2体の金剛力士像が安置されています。
②二天門。左右に持国天・増長天を安置していることが名前の由来です。世界遺産日光の中で一番大きな門らしいです。
③315基の灯籠は全国の大名からの献上品で、奥の建物は大猷院を護った直臣の住まいでした。
④〜⑥夜叉門。四体の夜叉が安置されています。
⑦拝殿・間の間・本殿の入口。金彩をまとった建物がとても印象的です。※撮影禁止
⑧皇嘉門(こうかもん)。明朝様式の門で、この門の先に家光公のお墓があります。※お墓は立入禁止