久我(久賀)城
久我(久賀)城([加園城 周辺城郭])
加園城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「久我(久賀)城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
久我(久賀)城の口コミ情報
2024年11月20日 マグロ常陸介祐平
常真寺の背後に位置するお城です。城主は佐野氏の一族とされる久我(久賀)氏です。江戸時代に成立したとされる軍記物の皆川正中録には、京都の公卿久我大納言清道の末裔が勅勘を蒙り東国に来て、娘が佐野氏の妻となって二人の子供を授かり、長男は久賀式部太夫常真と名乗り久我の地に城を築き、次男源之丞は佐野氏に仕えたとしています。元亀3年、小田原北条氏が佐野氏の唐沢山城を攻めた際に久賀式部は討死し、家臣が供養の為に常真寺を創建、次男源之丞は、佐野諏訪山の合戦で討死して久我氏は断絶、お城は家臣が守るも落城して、領地は壬生義雄が召し上げたとしています。
お寺のご住職は不在でしたが、お寺の周りを掃除されていた近所の方に入城口まで案内していただきました。
お城には、西側の小川を渡って入りますが入口付近は薮になっています。少し進むと遺構と思われる浅い堀があり、その先にはすぐに二の郭を囲む横矢のみられる堀があり、横矢部分の上部は土塁が高くなっています。
二の郭の西側は一段と深い空堀が主郭を囲み、主郭の西側に土塁が見られます。また、主郭の南側(本堂裏)にも土塁がみられ、南側は二重の土塁となっています。城域は広くないですが、土木量の多いお城です。
2021年10月24日 [銀英1]唐沢山下野守秀郷
久我(久賀)氏は佐野氏の分家説が有力で、南摩氏、加園氏も同様のようです。
1247年の宝治合戦で佐野実綱は三浦方に付き敗戦討死❗️その子盛綱が久我氏初代か😄
父親の敗戦により佐野庄からこの地に逃れてきた?秋葉(不摩)城~粕尾城~大塚城~粟野城~久我城~上南摩城~金ヶ沢城と秀郷流~藤姓足利氏~佐野氏の流れが多い⁉️皆川氏、壬生氏と激戦を繰り広げたこの辺りです☺️
そしてご住職、そう庶流だそうですが皆川氏の末裔✨1587年久我氏が滅亡した戦の相手は皆川氏😅なんとも奇遇です。
ご住職から貴重な話をたくさん伺い、楽しい一時を過ごしました☺️そして、いっそうの御供養をお願いし、帰り道となりました🎵