二荒山神社

二荒山神社([宇都宮城  寺社・史跡])

宇都宮城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「二荒山神社」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

二荒山神社の口コミ情報

2024年10月04日 山下相模守正成


宰鳥(蕪村)句碑の記

 俳聖与謝野蕪村は、寛保三(一七四三)年歳末に宇都宮の俳人佐藤露鳩の許を訪れて当市に滞在、翌年正月に蕪村最初の『歳旦帖』を編集発行した。
 それは表紙に、この碑の上部にあるように円の中に次の文字をあしらった、ユニークなものであった。
 「寛保四甲子 歳旦歳暮吟 追加春興句
  野州宇都宮 渓霜蕪村輯」
 その中で蕪村は、それまで使っていた「宰鳥」の号で、「いぶき山の御燈に古年の光をのこし、かも川の水音にやや春を告げたり」と前書して、この碑にある

  鶏は羽に はつねをうつの 宮柱  宰鳥

の句を詠んだ。
 これは当社宇都宮二荒山神社の社頭で新年の夜明けを迎えた鶏が、勢いよく羽ばたいている姿に寄せて、この地で俳諧師としての第一声をあげた喜びを詠んでいる。また表現も「羽をうつ」と「宇都宮」、「宮」と「宮柱」とを掛けた華麗な句である。
 こうした事実が、今まであまり知られていなかったのを極めて残念に思い、このたび多くの方々のご支援をいただいて、その事蹟を顕彰するためにここに記念の句碑を建立した。
 なお、この『歳旦帖』で初めて「蕪村」の号を用いている。

  古庭に 鶯啼きぬ 日もすがら  蕪村

の句碑が、仲町の生福寺境内にある。姉妹句碑として愛されることを念願する次第である。

  平成十一年十一月
      蕪村顕彰会
      宇都宮ニ荒山神社
        成島行雄撰文

2022年10月24日 まー刑部卿


七五三詣があってか人出が多かったです。宇都宮で定番パワースポットでした。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore