免鳥城

免鳥城([椿田城  周辺城郭])

椿田城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「免鳥城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

免鳥城の口コミ情報

2025年09月18日 マグロ常陸介祐平


唐沢山城から南西に約10km、大永5年(1525年)に佐野家の家臣、免鳥山城守義昌により築かれたとされます。

佐野氏と敵対関係にある足利長尾氏との攻防の拠点としての役割を担っており、史書には「免鳥合戦の事」「足利境十郷の戦い」などに記されているようです。城址に建つ石碑には、天正5年(1577年)足利長尾氏との合戦に敗れ落城に至り廃城になったかのように書かれていますが、天正19年には、佐野房綱から高瀬紀伊守に免鳥郷223貫文が宛てがわれており、高瀬氏が改めて城主となったようで、佐野市の解説では佐野家の改易(1614年富田信高に連座)により廃城となったとしています。

城域は東西210m、南北280mの規模だったようですが、遺構らしきは確認できませんでした。後で確認したところ、付近を流れる水路は、水堀の跡のようです。また、本丸跡に井戸があったとの伝承があり、調査したところ、実際に見つかったようです。

城址に建つ立派な石碑には、城主高瀬氏のお墓の所在地の住所が記されており、前回の訪問ではお墓も巡ってみました(わかりづらい場所です)。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore