滝尻城

滝尻城([磐城平城  周辺城郭])

磐城平城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「滝尻城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

滝尻城の口コミ情報

2025年09月01日 マグロ常陸介祐平


諏訪八幡神社が城址となります。伝説の域を出ませんが、安寿と厨子王丸の父親である岩城判官政氏の館と伝わります。建武年間には、周辺地域(菊田荘)は八条院領として後醍醐天皇に伝領され、南朝方の拠点となっており、下野小山氏の一族で南朝についた駿河権守朝郷が居城しています。

お城は単郭の居館的なものと思われ、北側の鳥居の両サイドに土塁が残っています。土塁の外側に堀は見られませんが、土塁の内側には、土塁に沿って幅の広い水堀風の池が見られます。風雲たけし城的な、土塁を乗り越えてきた敵兵が堀に落ちる仕掛けとは思えず、遺構ではないと思われます。

城址に鎮座する諏訪八幡神社は、平安時代初期の大同年間に岩城判官政氏により創建されたもので、延宝3年(1675年)に岩城判官の旧館跡に泉藩主により遷座されたものです。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore