嘉門館
嘉門館([清水城 周辺城郭])
清水城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「嘉門館」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
嘉門館の口コミ情報
2024年04月28日 雲龍斎隠遁守全長
年々崩落や倒木が多くなって来てます。必ず、所有者に許可を得て行って下さい。
2023年04月24日 雲龍斎隠遁守全長
所有者の方にご挨拶して横の空地に🚗を止めさせてもらいました。鳥居のある祠の裏からほぼ直登10分位で最初の堀切にぶつかります。そこから先か堀切ワールド🤩
欅の落葉が滑るので帰りはスッテンコロリン覚悟で🤣
2021年11月14日 【配龍】沼田乃豆腐屋
先人のおっしゃる通り、嘉門館は私有地であるため、所有者に許可をいただいてから登城しました。
2020年08月22日 なんたろう
【遺構の状態】★★★★★
【登山レベル】★★★★★
【下草装備】 要
【動物対策】 要
【見学の目安】1時間30分
【アクセス】 県道57号西、「道の駅とざわ」から車で25分
【駐車場】 無
民家のすぐ横にある鳥居が登城口です。お住まいの表札を見るに、先人の仰る通り早坂嘉門のご子孫のようでした。車を消防器具庫の横に停めさせて頂き、ご主人に一言断ってから登城しました。
主郭部までは道のない斜面を直登します(写真)。藪&体力との戦いですが、幸い距離は長くありません。登りきれば完璧な遺構を見ることができます😊
基本のつくりは細い尾根に2〜3重の堀を切って曲輪を置く…の繰り返しで、主郭だけが一段高く作られています。既出の縄張はこの主郭が最後ですが、その裏にまた一つ二つと堀切があり、ここを越えるととんでもなく広い空間が出てきました。武者溜か居住空間か、はたまた村の避難所か…用途は分かりませんが、削平地であることは間違いなさそうです。
ご主人曰く「熊は見たことないが猿はいっぱいいる」とのこと。動物と足元には要注意ですが、めったにないレベルで鋭い堀切がたくさん見られます!
2014年08月02日 中務少輔きたろう三世
地本の方の話。この城は、庄内軍(武藤氏?)に攻められたが、山頂付近の攻防で撃退したとのこと。城の周囲の川の上流には大きな屋敷が昭和の初期~中期?辺りまであったという。その家には厚さ10㎝以上もある古文書があり、城を含め地域の様々な事が書かれていたが、東京の大学の人に渡してしまったという。。貴重なお話をありがとうございました。
2014年08月02日 中務少輔きたろう三世
大手口は、城跡を管理されている城主の子孫の方の敷地内にあるので、そちらに断ってから登城した(地元の方に聞けば、場所はすぐにわかる)。比高はそれほどでもないが、結構斜面は急。遺構は完存している上に、草刈り等でしっかりと管理されており、往時そのままの山城を堪能できる。