鹿島城(かしまじょう)

鹿島城 投稿者:龍馬備中守【】さん

城郭基本情報

名称(よみ) 鹿島城(かしまじょう)
通称・別名 鹿島新城、鹿島館、鹿島陣屋、鹿州城、高津原屋敷、高津原館、水避御殿
所在地 佐賀県鹿島市高津原字城内(鹿島高校)
天気情報

05/03(金) 降水確率:20%
25℃[+4]12℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 鹿島市まちなみ建設課[電話
分類・構造 平城
築城主 鍋島直彜(なおのち)
築城年 文化4年(1807)
主な城主 鍋島氏
廃城年 明治7年(1874)
遺構 曲輪、門、櫓、石垣、横堀(水堀)
指定文化財 県指定(赤門、大手門)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/03/11 14:36龍馬備中守【】
たっちゅうさん(館中?):佐賀県の嬉野市にある【たっちゅうさん】♪館中?居館跡か?と思い口コミします♪塩田町下久間の低丘陵地に『館中さん』(たっちゅうさん)と呼ばれる笠塔婆(供養塔)が建っています♪塩田より武雄に通じる道筋の農村集落(現下久間)にある、たっちゅうさん♪この碑は、佐賀藩祖・鍋島直茂の兄である鍋島信房の二男・鍋島助右衛門茂治を祀る笠塔婆です♪この笠塔婆は高さ1メートルの方柱形で軸部の上に笠が置かれています♪慶長18年(1613年)鍋島助右衛門茂治は、佐賀藩・2代目の藩主・鍋島勝茂から藩規にふれた罪で切腹を命じられてしまいます。この笠塔婆は正保2年(1645年)の三十三回忌に建てられています。鍋島助右衛門茂治...

2024/03/10 06:37龍馬備中守【】
塩田吉浦館:佐賀県の嬉野市にある【塩田吉浦館】♪塩田吉浦館は現在の光桂寺境内に築かれていました♪近世、江戸時代に入ると塩田の地は蓮池藩の飛地領となっていました♪長崎街道の走る塩田の地は陸路交通、更に塩田川で海路交通を確保するなど、その存在は大きなものでした♪コレによって、塩田宿が形成され鹿島や太良地方、武雄、嬉野、更には西彼杵地方の分岐点として交通網の発達と共に、栄えた塩田です♪塩田吉浦館の近隣には、平安時代の歌人である和泉式部をコンセプトにした公園があります♪和泉式部は白石町の福泉禅寺の裏山で鹿の子として生誕したという伝説がありますwこれは、福泉寺の薬師如来に、五丁出の大黒丸に子がないので、授かる様にと...

城郭攻略情報


2022/05/01 10:15
かわきち太政大臣
長崎本線肥前鹿島駅から、黒いかもめ乗車中に攻略できました。
2021/03/03 19:37
副将軍こうちゃん播守
JR長崎本線「肥前竜王」→「肥前鹿島」駅間で攻略!!
2017/11/01 21:05
Rei外記
長崎本線肥前鹿島駅にてGET(^^)b
2015/11/25 16:57
稼ぐぞ休日給征夷大将軍クララ姫
肥前鹿島駅前にて蟻尾城とW攻略。
2012/09/25 18:24
嗣永大宰帥星人
JR長崎本線の肥前浜駅にて。設定上の攻略半径は2.9km以内。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 Vamos播磨守ヒゲ爺さん 12

 2位 肥州織部正脂熊さん 11

 3位 小沢肥後守多聞さん 4

鹿島城の周辺スポット情報

 大手門(遺構・復元物)

 赤門(遺構・復元物)

 武家屋敷棟門(遺構・復元物)

 石垣遺構(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 鹿島城と旭ヶ岡公園(碑・説明板)

 弘文館跡(碑・説明板)

 臥龍城(周辺城郭)

 花頂山館(周辺城郭)

 塩田吉浦館(周辺城郭)

 たっちゅうさん(館中?)(周辺城郭)

 肥前浜宿(寺社・史跡)

 八天神社(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 鍋島直彬公像(その他)

 相撲場(その他)

 

to_top
気に入った!しました