立花城(たちばなじょう)

立花城 投稿者:ぎょしんさん

城郭基本情報

名称(よみ) 立花城(たちばなじょう)
通称・別名 立花山城
所在地 福岡県福岡市東区立花山
天気情報

04/04(金) 降水確率:10%
15℃[+2]3℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 福岡市教育委員会文化財部文化財整備課[電話
分類・構造 平山城
天守構造 不明
築城主 立花貞載
築城年 元徳2年(1330)
主な改修者 小早川隆景
主な城主 立花氏、大友氏、小早川氏
廃城年 慶長6年(1601)
遺構 曲輪、石垣

城郭口コミ


2025/01/12 23:31明石家船上
立花城:小学生の遠足で登る山麓には、立花道雪らの墓がある

2025/01/03 14:50毛利家の右衛門督末裔
立花城:立花山と三日月山へ登山と合わせて散策。立花山の山頂から少し下に石垣が残っているのと、搦手口の樟が城の名残を感じさせる。立花道雪の墓が北麓の梅岳寺にあるそうなので、そちらも伺いたいですね。

城郭攻略情報


2024/05/15 19:41
心に京都を。征夷大将軍クララ姫
新幹線から安定攻略だワン
2021/10/10 07:00
佐渡守いちろう
新幹線から攻城出来ましたが、立花道雪はいませんでした😭
2021/09/11 09:59
かけいち
福北ゆたか線篠栗駅からも攻略できました。
2019/05/11 11:44
伊豆守清蔵
鹿児島本線の古賀駅で攻略しました!
2018/08/22 12:59
我流尾張守クール
福岡空港着陸前に攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 しろめぐり上野介謙信さん 31

 2位 関白こーじさん 25

 3位 隼人正千右衛門さん 23

立花城の周辺スポット情報

 大つぶら(遺構・復元物)

 小つぶら(遺構・復元物)

 大一足(遺構・復元物)

 小一足(遺構・復元物)

 石垣跡(遺構・復元物)

 石垣跡(遺構・復元物)

 石垣跡③(遺構・復元物)

 石垣跡④(遺構・復元物)

 古井戸(遺構・復元物)

 松尾山(遺構・復元物)

 イバノヲ・大タヲ(遺構・復元物)

 馬責め馬場(遺構・復元物)

 米多比城(山城部)(遺構・復元物)

 松尾山城(周辺城郭)

 三日月山(陣山)(周辺城郭)

 城ノ越山城砦群A(周辺城郭)

 米多比城(里城)(周辺城郭)

 米多比城(周辺城郭)

 岳越山(周辺城郭)

 四万(しまん)城(周辺城郭)

 古子城(周辺城郭)

 下山田城(周辺城郭)

 鷺白城(周辺城郭)

 三日月山城砦群 その2(周辺城郭)

 三日月山城砦群 その3(周辺城郭)

 三日月山城砦群 その4(周辺城郭)

 梅岳寺(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 立花山登山道駐車場(駐車場)

 屏風岩(その他)

 白岳(その他)

 

to_top
気に入った!しました