比叡尾山城(ひえびやまじょう)

比叡尾山城 投稿者:️…さん
icon

01時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 比叡尾山城(ひえびやまじょう)
通称・別名 比海老城、畠敷本城
所在地 広島県三次市畠敷町
天気情報

09/18(木) 降水確率:70%
29℃[-1]20℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 階郭式山城
築城主 藤原兼範
築城年 鎌倉時代
主な城主 三吉(藤原)氏
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀群、切岸
再建建造物 説明板
※この城郭は2025年4月6日に名称と位置が変更となりました。


城郭口コミ


2024/10/11 20:18安芸守カズ
福原城:八幡神社の横から登ろうと思いましたが、道は獣避けの柵で遮られています。どうも開け締めするようにはなっていないみたいです。沢に掛かる橋は、入り口も山側も塞がれていました。城山を取り巻くように旧道があり、車で途中まで行ってみましたが、登山口らしきものは見当たらず、リア攻めは断念しました。他のサイトにも有力な情報はありません。写真によれば、昨年登城された方がいるようですが、どなたか最新の情報をよろしくお願いいたします。

2020/11/05 01:29️…
比叡尾山城:~比叡尾山城解説板より~比叡尾山城本丸跡(2550㎡約770坪)標高420mで三吉氏の本拠であり、建久3年(1192年)8月佐々木秀綱が三次地方の地頭職を得て比叡尾山城を築き居住したのが初めという。以後15代400年の歴史の中で徐々に拡張され今に残る形となっております。

城郭攻略情報


2025/08/13 10:08
摂政 大神信貫
中国自動車道 三次インターのバス停にて攻略!(auiPhone16)
2025/07/19 16:42
大岡淡路守
芸備線下和知駅から塩町駅走行中に攻略出来ました。
2025/05/16 07:26
山中出雲守鹿之助
中国自動車道の三次IC付近で攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 左衛門尉しのぞーさん 95

 2位 ロランさん 92

 3位 ちょこ主税頭さん 21

比叡尾山城の周辺スポット情報

 福原城(周辺城郭)

 ハチが壇城(周辺城郭)

 福谷山城(周辺城郭)

 久光城(周辺城郭)

 二ツ山城/尾越城(周辺城郭)

 国広山城(周辺城郭)

 龍王山城(周辺城郭)

 岩倉山城(周辺城郭)

 天城山城(周辺城郭)

 南山城(周辺城郭)

 小原城(周辺城郭)

 三吉氏墓所(寺社・史跡)

 岩屋寺山公園駐車場(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 登山口(その他)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました