名称(よみ) | 市場城(いちばじょう) |
通称・別名 | 私部(きさいち)城、紀佐市城 |
所在地 | 鳥取県八頭郡八頭町市場 |
天気情報 |
10/09(木) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 八頭町教育委員会事務局社会教育課[電話] |
分類・構造 | 連郭式山城 |
天守構造 | なし |
築城主 | 因幡毛利氏 |
築城年 | 室町時代前期? |
主な改修者 | 不明 |
主な城主 | 毛利氏 |
廃城年 |
天正10年(1582)頃 |
遺構 | 曲輪、虎口、竪堀、堀切 |
再建建造物 | 説明板 |
2025/08/05 14:56 国府左京大夫城介
市場城:公共交通機関でのアクセス郡家駅から、やずバス私都線で、「中私都郵便局前」で下車し、徒歩3分で登城口。なお、この路線は、月〜土では日中4便ありますが、日祝は日中2便となります。(R7.8.5現在)また、小型バスは車内アナウンスがなかったので、地図を見ながら気を付けて乗ってください😅
2018/05/02 10:37 中納言みきを
市場城:麓にある集落に立派な縄張り図が掲示されています。その向かい側に「市場城」の看板があり、城域に向かうことが出来ます。しかし、登山道がどこにあるかわからなかったので、適当に登りました。説明文通り多くの曲輪があり、いつの間にか主郭に着きました。
来月度の城主争い戦況
1位 こうちゃんさん 32回
2位 かずくんさん 29回
3位 たっか-さん 14回
市場城跡之図(碑・説明板)
鷹山城(周辺城郭)
隆平城(周辺城郭)
小畑城(周辺城郭)
覚王寺城A(周辺城郭)
覚王寺城B(周辺城郭)
覚王寺城C(周辺城郭)
白磯城(周辺城郭)
石仏山城A(周辺城郭)
石仏山城B(周辺城郭)
石仏山城C(周辺城郭)
石仏山城D(周辺城郭)
野町城(周辺城郭)
麻生城(東)(周辺城郭)
麻生城(西)(周辺城郭)
落岩城(周辺城郭)
浅見城/浅見山城(周辺城郭)
鷹巣山城(周辺城郭)
上津黒城(本城)(周辺城郭)
上津黒城(北城)(周辺城郭)
下津黒城(周辺城郭)
石山の砦(周辺城郭)
鷹巣山城/鷹の巣の城(周辺城郭)
延命寺城(周辺城郭)
大坪城(鷲ヶ城)(周辺城郭)
篠波城(周辺城郭)
上峰寺砦A(周辺城郭)
上峰寺砦B(周辺城郭)
上峰寺砦C(周辺城郭)
上峰寺砦D(周辺城郭)
峰寺薬師堂山城A(周辺城郭)
峰寺薬師堂山城B(周辺城郭)
峰寺薬師堂山城C(周辺城郭)
峰寺薬師堂山城D(周辺城郭)
峰寺御本陣(周辺城郭)
下坂城(周辺城郭)
比丘尼城(周辺城郭)
花原城(周辺城郭)
円入寺城(周辺城郭)
篠ヶ城(周辺城郭)
ヨシガ城(周辺城郭)
後山城(大門城)(周辺城郭)
寺山城(周辺城郭)
平木城(周辺城郭)
徳丸城(周辺城郭)
富枝城/三十人山城(周辺城郭)
鷹山城南東曲輪群(周辺城郭)
鷹山城南西曲輪群(周辺城郭)
郡家駅駐車場(駐車場)
ぷらっとぴあやず(関連施設)
登城入り口(その他)
かえる岩(その他)
登山口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |