名称(よみ) | 鹿野城(しかのじょう) |
通称・別名 | 王舎城、志加奴城、鹿奴城 |
所在地 |
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1829
周辺の宿 |
天気情報 |
10/09(木) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 鳥取市鹿野往来交流館 童里夢[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
天守構造 | 不明(天守台あり) |
築城主 | 志加奴氏(鹿野氏) |
築城年 | 不明 |
主な改修者 | 亀井茲矩 |
主な城主 | 志加奴氏、山名氏、亀井氏、池田氏 |
廃城年 |
明治4年(1871) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、横堀(水堀) |
指定文化財 | 市史跡(鹿野城跡) |
2025/08/14 02:53 兵庫のピーちゃん
鹿野城:【鳥取市】風情ある街並みと桜の名所 鹿野城跡公園 戦国時代、亀井玆矩公の居城跡で、頂上の石と内掘、外堀の石垣に、当時の面影が残っています。約500本のソメイヨシノが植えられ、桜の名所として親しまれています。 ・山陰自動車道 浜村鹿野温泉ICから車で約10分 ・JR鳥取駅から車で約40分・JR浜村駅からバスで約20分「鍛冶町」下車、徒歩で約10分 「鹿野城 御城印」、「亀井玆矩 武将印」は、近くの鹿野往来交流館童里夢(どりーむ)で販売されています。
2025/07/05 19:28 稲妻
鹿野城:城跡公園として整備されている。山頂天守台まで30分掛からない程度だが、途中に案内板などは設置されていない。山頂からの眺望はあまり期待できない。
来月度の城主争い戦況
1位 へそさん 20回
2位 多白鰻さん 7回
3位 因幡守ヤンズさん 3回
石垣(遺構・復元物)
幸盛寺入口(碑・説明板)
狗尸那城(周辺城郭)
荒神山城(周辺城郭)
飛田砦(周辺城郭)
杉原土囲(幸盛寺)(周辺城郭)
出百姓東砦A(周辺城郭)
出百姓東砦B(周辺城郭)
出百姓西砦A(周辺城郭)
出百姓西砦B(周辺城郭)
譲伝寺山城(周辺城郭)
飯山城(周辺城郭)
愛宕山城(周辺城郭)
牛房山城(周辺城郭)
金剛城(コンコノ城、汚登路免城、踊見ノ城)(周辺城郭)
法楽寺砦(周辺城郭)
釜谷城(周辺城郭)
露谷城(周辺城郭)
洞谷城(周辺城郭)
尾木原城(周辺城郭)
持西山砦(周辺城郭)
丸山城(周辺城郭)
駒ヶ坪城(周辺城郭)
上垣城(塚手の城)(周辺城郭)
弥兵衛山城(周辺城郭)
下坂本城(周辺城郭)
観音山城(周辺城郭)
藤山城(周辺城郭)
河内下条所在城B(周辺城郭)
警固屋砦/毛小屋砦/河内下条所在城A(周辺城郭)
采配ヶ平砦(下知ヶタワ)(周辺城郭)
ジンジャク城/ニョウゴウの城(周辺城郭)
小畑高尾城/高尾城(周辺城郭)
風情城(周辺城郭)
山中鹿之助墓所(寺社・史跡)
亀井茲矩墓所(寺社・史跡)
城山神社(寺社・史跡)
童里夢(御城印)
トイレ(トイレ)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
駐車スペース(駐車場)
公園駐車場(駐車場)
鹿野往来交流館 童里夢(関連施設)
道の駅西いなば気楽里(関連施設)
狗尸那城登城口(その他)
亀井茲矩墓所登り口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |