名称(よみ) | 沼城(ぬまじょう) |
通称・別名 | 亀山城 |
所在地 | 岡山県岡山市東区沼 |
天気情報 |
05/19(月) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 岡山市企画局情報企画課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 中山信正 |
築城年 | 天文年間(1532〜1555) |
主な城主 | 中山氏、宇喜多氏、浮田氏 |
廃城年 |
慶長6年(1601) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切 |
再建建造物 | 石碑(亀山城跡)、説明板 |
宇喜多直家、備前を統一の道へ
2025/01/26 10:43 あしたか陸中守
登城口:こちら側からは本丸までスロープになっています。途中、くるわの方へ行くと反対側からの階段道に出ます。
2025/01/21 12:39 鈴木剛
沼城西ノ丸:高台の上に広場があります。広場には石を使った遺跡のようなものがありますが近代の物のようです。
来月度の城主争い戦況
1位 みこにゃんさん 153回
2位 転がる石大宰帥さん 60回
3位 宇喜多和泉守直家さん 58回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |