日野城(ひのじょう)

日野城 投稿者:能登守ヘカテーさん

城郭基本情報

名称(よみ) 日野城(ひのじょう)
通称・別名 中野城、(仁正寺陣屋)
所在地 滋賀県蒲生郡日野町西大路
天気情報

05/03(金) 降水確率:20%
23℃[+4]8℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 日野観光協会[電話
分類・構造 平山城
築城主 蒲生定秀
築城年 天文2年(1533)
主な城主 蒲生氏、田中氏、長束氏
廃城年 慶長5年(1600)
遺構 曲輪、石垣、横堀(空堀・水堀)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2024/04/06 21:09尼崎城阿波守一口城主
蒲生氏郷公銅像:日野城址から日野駅方面への道中の松尾交差点(写真①/写真②:日野町観光MAPの②)付近のひばり野(写真③)にありました。到着時、銅像が見当たらないなと思っていたら公園の奥の方(東側)に見えてきました(写真④)。銅像を横からと正面から撮影(写真⑤⑥)。松阪や会津若松など改名された氏郷公をイメージして筆🖌を持っている姿で銅像を製作されたのかと思いましたが説明板(写真⑦)を読んでみると朝鮮出兵で会津から肥前に出陣する際に近江国の武佐の辺りから故郷の綿向山を望んで「思いきや 人のゆくえぞ定めなき わがふる里をよそにみんとは」と詠んだ時の姿を表しているとのことでした。これを読んでなんだか切ない気持ちにな...

2024/04/06 21:03尼崎城阿波守一口城主
日野城:[城址散策編]城址の入口にあった説明板(写真①)を眺めて散策開始。稲荷神社と涼橋神社に架かる歩道(写真②)の下をくぐって進むと土橋(写真③)、横堀(写真④)などのがありました。遺構の表記、ありがたかったです‼️日野城の石碑(写真⑤)も撮影📷場内にも説明板🪧(写真⑥)がありました。中央部に本能寺の変の際、安土城の信長公の家族を迎え入れ、光秀公の軍を迎え撃とうとしていたことなどが書かれていました。散策中という石碑(写真⑦)があったので昔、お寺があったのかと思いましたが説明板(写真⑧)によると江戸時代は日野(中野)城址に市橋氏の仁正寺藩の陣屋が構えられていたとのことでした。

城郭攻略情報


2024/04/29 15:33
九曜紋東市正
R477を東進、河原交差点で攻略。
2023/06/07 08:49
あざらし肥前守
公共交通:一例4回目の参加だった京都オフ会の翌日、近江八幡駅南口〜近江鉄道バス日八線乗車し村井本町で。(❜19・11攻略)
2021/09/09 13:48
【ご隠居】ラッキー9
桜川駅発日野記念病院行きのバスで取得可能。詳しくは佐久良城参照。
2021/02/13 06:57
"征夷大将軍"小野の妹の子
【公共交通機関情報】近江鉄道でも、日野町役場でも落とせない。バスなら日野駅前から日野川ダム方面に乗り、大窪西からやや東。正崇寺の参道付近で落とせます。バスの本数が少ないので間隔が空いてる場合片道25分で往復した方がいいかもしれません。
2020/06/22 19:16
兵部卿名古屋雅博⚔️赤備
日野川ダムにて攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 捨て熊さん 10

 2位 J&H中務大輔さん 2

 3位 あじのすけさん 1

日野城の周辺スポット情報

 水堀(遺構・復元物)

 土橋(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 蒲生氏郷産生の井戸(遺構・復元物)

 武家屋敷(遺構・復元物)

 総構土塁(遺構・復元物)

 中野城総構西側(遺構・復元物)

 石碑(碑・説明板)

 説明看板(碑・説明板)

 城名石柱(碑・説明板)

 蒲生氏郷公説明看板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 鎌掛城(周辺城郭)

 音羽城(周辺城郭)

 下迫城(周辺城郭)

 鎌掛山屋敷(周辺城郭)

 小御門城(周辺城郭)

 仁正寺陣屋(周辺城郭)

 清田城(周辺城郭)

 木津岡山城(周辺城郭)

 近江日野商人ふるさと館 旧山中正吉邸(御城印)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 蒲生氏郷公銅像(その他)

 

to_top
気に入った!しました