羽城(はじょう)

羽城 投稿者:ニセローさん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 羽城(はじょう)
通称・別名 (大浜陣屋)
所在地 愛知県碧南市羽根町1
天気情報

08/01(金) 降水確率:30%
36℃[+4]25℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 碧南市教育部文化財課[電話
分類・構造 平城
天守構造 なし
築城主 徳川家康
築城年 天正4年(1576)
主な改修者 水野忠友(陣屋)
主な城主 長田重元、永井直勝、水野氏(陣屋)
遺構 消滅
再建建造物 石碑(陣屋址)、説明板

城郭口コミ


2023/05/05 21:12式部大輔与助
羽城:名古屋鉄道三河線碧南駅(終点)から西へ約200mの交差点を右折し北進、約300mの交差点を左折すると、約100m先の左手に「大浜陣屋広場」があります。城跡の遺構は見当たりません。塀の内側に貼られた羽城をはじめとする歴史を記したプレートで当時の様子を偲んでください。ちなみに駐車場はありません。

2022/11/30 18:54松平長七郎中務少輔長頼
棚尾古屋敷:建久年間(1190年〜1199年)に熊谷若狭守が地頭として棚尾に住んだといわれてます。宅地で遺構は残ってません。住所・愛知県碧南市弥生町3-140

城郭攻略情報


2025/05/26 16:19
かすみん刑部大輔
名鉄西尾線、吉良吉田と上横須賀の間の車中でゲット。
2024/07/15 11:51
弾正尹景虎
車で知多半島道路を南下中に阿久比インターを過ぎたあたりで攻略できました
2023/12/14 09:06
のほほん式部大輔
名鉄西尾線南桜井駅にて攻略です🚃
2023/12/08 16:08
讃井摂津守
名鉄西尾線米津駅の少し南で攻略できました。
2023/08/01 08:28
九曜紋東市正
名鉄常滑線を金山から知多武豊へ移動中、住吉町駅で攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 参議スーさんさん 3

 2位 矢沢左近衛中将頼康さん 3

 3位 みくみく大宰大弐ばあ2さん 3

羽城の周辺スポット情報

 大浜陣屋移築裏門(遺構・復元物)

 辰巳櫓(遺構・復元物)

 山門 (吉良氏代官所移築屋敷門)(遺構・復元物)

 十三塚(碑・説明板)

 神君伊賀越え三河上陸地(碑・説明板)

 鷲塚城(周辺城郭)

 棚尾古屋敷(周辺城郭)

 長田屋敷(周辺城郭)

 西端藩陣屋(周辺城郭)

 根崎陣屋(周辺城郭)

 東端城(周辺城郭)

 高取古屋敷(周辺城郭)

 永井直勝生誕地(寺社・史跡)

 織田信長初陣の地 伝承地 (津島社)(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 公衆トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました