山下城(やましたじょう)

山下城 投稿者:首藤但馬守通宗さん

城郭基本情報

名称(よみ) 山下城(やましたじょう)
通称・別名 龍尾城、一庫城、塩川城、獅子山城、多田城
所在地 兵庫県川西市山下、一庫
天気情報

11/22(金) 降水確率:30%
17℃[+1]5℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 塩川氏
築城年 天文11年(1542)以前
主な城主 塩川氏
廃城年 天正12年(1584)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、堀切、竪堀、井戸跡

城郭口コミ


2024/08/17 09:06RED副将軍
一庫城:塩川氏の本拠地である山下城の出城🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡築城年代は不詳。山下城とは二山一城とされ出城の位置付けであったとされます。1568年に織田信長に従い本領を安堵されており、その後に塩川国満の子である塩川長満が築いたとも云われます。塩川氏は、本能寺の変で織田信長が没すると羽柴秀吉に従い山崎の戦いにも参陣しています。しかし1584年に能勢氏との領土争いが再燃。1586年に塩川国満は能勢氏の地黄城を攻め落とします。しかし、既に豊臣秀吉が畿内を統一しており、勝手に戦を仕掛けた塩川国満に対して激怒。池田輝政らに討滅を命じ山下城を包囲させると、塩川国満は山下城を開城し自刃したとされ、山下城とと...

2024/08/16 06:27RED副将軍
山下城:北摂の有力国人である塩川氏の居城🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡築城年代は不詳。天禄年間(970年〜973年)に塩川仲義による築城とも、南北朝時代に塩川仲章による築城とも、1579年に塩川国満による築城とも云われ諸説あります。塩川国満は、1568年に織田信長に従い本領を安堵されており、高代寺日記によると11世紀の源頼仲の古城跡を塩川国満が改修したとの記載があります。塩川氏は、本能寺の変で織田信長が没すると羽柴秀吉に従い山崎の戦いにも参陣しています。しかし1584年に能勢氏との領土争いが再燃。1586年に塩川国満は能勢氏の地黄城を攻め落とします。しかし、既に豊臣秀吉が畿内を統一しており、勝手に戦を...

城郭攻略情報


2024/10/26 12:03
和泉守炒飯餡掛之丞大盛
能勢電鉄畦野駅にて取れました
2024/10/06 16:23
✓武蔵坊兵部大輔 五三桐
新名神高速道路川西ICで攻略(^^ゞ
2023/06/13 18:09
あざらし肥前守
川西市東畦野、あじさい寺・祥雲山賴光寺。(❜21・9攻略)
2019/03/27 23:05
カモメ
能勢電鉄畦野駅で取れました
2018/09/23 10:44
キラキラ光る山城守きなこ姫
新名神高速道路から安定攻略だワン。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 中野ひろくんさん 153

 2位 高みっちゃんさん 147

 3位 高橋南さん 147

山下城の周辺スポット情報

 二重堀切(遺構・復元物)

 土橋(遺構・復元物)

 主郭土塁(遺構・復元物)

 獅子山ノ城趾の碑(碑・説明板)

 上杉下所城(周辺城郭)

 一庫城(周辺城郭)

 甘露寺(寺社・史跡)

 平野神社(寺社・史跡)

 大昌寺(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 歴史民俗資料館(関連施設)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました